顧客体験の新常識!〜アプリとSNSで顧客を熱狂的なファンに変える方法とは?!〜
開催日: 2025年5月30日(金) 15:00~16:00

顧客体験の新常識!〜アプリとSNSで顧客を熱狂的なファンに変える方法とは?!〜

このような方におすすめ
  • 顧客との関係性を深め、リピート率を向上させたい経営者・マーケター様
  • 自社アプリの導入を検討している事業者様
  • SNS運用の効果を最大化したいWeb担当者様
  • 顧客データを活用したCRM戦略を構築したい企業様
  • デジタルマーケティングの最新トレンドを学びたい方
  • アプリを活用した顧客エンゲージメント戦略を構築したい担当者様
  • アプリとSNSを連携させた顧客体験向上策を模索している企業様

ビジネスの成功において、新規顧客の獲得だけでなく、既存顧客をリピーターへ、そして熱狂的なファンへと変えていくことが今、最も重要な経営課題となっています。

本セミナーでは、顧客体験(CX)の最前線で活躍する3社が集結し、CRMデータの活用からアプリ開発、SNS運用まで、顧客との関係構築を強化するための実践的な方法論を余すことなく公開します。

デジタル時代の顧客接点は多様化しています。その中でも特に効果的な「アプリ」と「SNS」を活用した顧客エンゲージメント戦略について、各分野のエキスパートが最新事例とともに解説します。

単なる理論だけでなく、明日から実践できる具体的な施策と、成功事例に基づいた実践知を得られる貴重な機会です。顧客との関係性を深め、ビジネスの持続的な成長を実現したいすべての経営者・マーケティング担当者必見のセミナーです!

開催概要

  • タイトル
    顧客体験の新常識!〜アプリとSNSで顧客を熱狂的なファンに変える方法とは?!〜
  • 日時
    2025年5月30日(金) 15:00~16:00
  • 会場
    Zoom
  • 参加費
    無料
  • 定員
    300名
  • 主催
    株式会社ペライチ / 株式会社SAKIYOMI / 株式会社ジーニー
  • お問合せ
    株式会社ジーニー
    CX事業統括本部 マーケティング部
    TEL:03-5909-8174
    E-mail:cp_mkt@geniee.co.jp
  • 注意事項
    大変恐れ入りますが、主催社と同業の方の参加はご遠慮いただいております。
  • なぜCRMが重要なのか?データ活用で顧客との関係を深化させる方法(15:00-15:20)
    本パートでは、なぜCRMが重要なのか?データ活用で顧客との関係を深化させる方法を解説します。
    BtoCマーケティングの競争が激化する中、顧客の心をつかむためにはパーソナライズされた体験が不可欠ですが、
    膨大なデータをどのように活用し、顧客の期待を超える体験を実現すればよいのでしょうか?
    データ活用の支援実績をもとに、成功事例を交えながら実践的なデータドリブンマーケティングの手法や顧客エンゲージメントを高めるための秘訣を徹底解説します。

    株式会社ジーニー
    橋本 裕代
  • 自社アプリで叶える!リピーター集客と安定した店舗運営(15:20-15:40)
    安定した店舗運営をしていく上で、新規集客と並行してリピーター集客をしていくことがとても重要です。
    このパートでは、リピーター集客がなぜ重要なのか、どのように実現していくかを解説します。

    株式会社ペライチ
    中村 彰吾 氏
  • 新規vs.既存|フェーズ別に考える、インスタ運用の最適解(15:40-16:00)
    僕、6年くらいインスタ運用支援しているんですが、かなりがさつなアカウントが散見されるんですよね。
    「いや、それフィードであげちゃうの?」「それはさすがにストーリーズでしょ...」「ハイライト、それで見る気にならんて」
    これを見てドキッとした人、いるんじゃないですか?
    『もしかしたら自分も間違えている...?』
    そんな不安に駆られたのであれば、ぜひ。

    株式会社SAKIYOMI
    樋田 洋斗 氏

登壇者紹介

  • 樋田 洋斗
    株式会社SAKIYOMI
    管理本部長 兼 AI事業責任者
    樋田 洋斗

    2019年にSAKIYOMI創業者の石川と2名で当社を立ち上げ。自身で営業〜納品までを経験した後、人事部の立ち上げ、新規事業立ち上げなどを行い、現在は管理本部長として管理部全体を管掌。

  • 中村彰吾
    株式会社ペライチ
    カスタマーグロース
    中村彰吾

    新卒で飲食店向けの広告、業務改善の提案営業に従事。新規獲得から既存クライアントの売上向上、業務オペレーションの改善まで店舗の伴走者として飲食業界のDXに取り組む。
    2022年に株式会社ペライチに参画し、カスタマーサクセスチームの立ち上げに従事したのち、「テクノロジーをすべての人が使える世界」のため、ユーザー層の拡大を目指し日々顧客課題に向き合っている。
    ペライチの活用に限らない幅広い提案を心がけている。

  • 橋本 裕代 
    株式会社ジーニー 
    CX事業統括本部 マーケティング部
    橋本 裕代 

    IT・DX領域でのカスタマーサクセス、企画業務などを経験。2023年にジーニーに入社し、現在は、LINE CRMをはじめとするCXプラットフォームのマーケティングを担当し、オン・オフライン問わず幅広く施策を企画・運営。

お申し込みはこちら

    ※英語の会社名は半角でご記入ください。

    お申し込み時にご入力いただく個人情報につきましては、主催企業のプライバシーポリシーに従って取り扱うものとし、当該プライバシーポリシーの目的の範囲においてのみ個人情報を利用するものとします。主催企業各社のプライバシーポリシーは以下をご確認ください。

    株式会社ペライチ
    株式会社SAKIYOMI
    株式会社ジーニー